ペドロ親分。 | 日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

昨年度敢闘賞獲得クラス31Rが
ユタを完成させるまでの軌跡を綴ります


おはようございます!

安定の9時起床ですためいき

休みの日に9時起床=モンゼ のつもりで今後もよろしくお願いします(笑)



さて!

今回は座敷わらしの親分、ペドロを紹介たいと思います。

彼は元禄八年の大飢饉のときに生まれたため

いわゆる「間引き」にあってしまいます。

(ウィキペディア:江戸四大飢饉 のページには、「東北地方を中心に被害をもたらし、四大飢饉に次ぐ飢饉として挙げられる」飢饉として紹介されています。)


往生することもできず、座敷わらしになった彼は

自称「顔と頭のいい座敷わらし」。

そんな彼を慕ってダンジャ、モンゼ、ゴンゾ、ヒノデロは彼と一緒に行動を共にしています。


ペドロ一家の親分様 ですチョキ



そしてペドロは、実はヒロイン小夜子のことをひそかに想っているのですが…

はたしてその想いは届くのでしょうか。

そこも見どころでございます。





そんな「顔と頭のいい」ペドロを演じるのは

みっきー&ふっしー

いやー、ふたりとも形容詞にピッタリですね!!



みっきー


日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

わたしは彼のことを紹介できるほど、まだ深くは知らない気がする…

謎がいっぱいのみっきーです。

みっちゃんとも呼ばれていますね!

バド部時代は部長を務めてらしたみたいで、まさに文武両道ですね!

わたしの中で印象に残っているのは、

2年生になったばっかりでまだみっきーのことを全然知らなかったころに

運動会での部活リレーで彼が

変な格好をして走っていたのが強烈に脳裏に焼き付いていますDASH!

昨年はチーフ会としても奔走、今年は星陵祭クラス委員です!!


あと彼は朝型です。

きっと今日もわたしが起きたころにはとっくに勉強なりなんなりをはじめていたでしょう…

尊敬尊敬。





ふっしー


日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

ふっしーです!

いつも元気です(主に男子と取っ組み合い)音譜

たまに元気すぎてこむこむに怒られています(笑)

そして元気すぎてプレハブを壊しまくってます(笑)

この記事に詳しく→


たしか卓球で全国大会行ったんですよね!?

いやぁ~こちらも文武両道です。

運動会ではのっぽダンジャとともに31Rをひっぱってくれました!

彼が送ってくれた体育祭前日のメーリスがグッときたのでまだ保護しています。



そんな彼らに共通するのは

いつも世界史をやってる印象がありますニコニコ


あと一升瓶ケースを一緒に運んでくれたんです(あきんどくんも)

優しいです目



セリフ量が多くて、歌も多くて大変だと思いますが

きっと去年のニラミンコ(←去年二人が演じたオカマ役。ハマり役。)を超えてくれるでしょう♪



それでは、朝ご飯食べてきまーすR



◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆

ランキングに参加中です(v´∀`)
↓1日1クリックお願いします↓

にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へ
にほんブログ村
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆