日比谷高校は永田町にある
都会っ子な学校ですヽ(゚◇゚ )ノ
永田町で事件が起きれば
授業が聞こえなくなるくらい
騒がしい町
そんなところにある日比谷高校
来年にはプレハブになってしまうこともあり
この校舎での星陵祭は最後なのですー(´□`。)
では!
早速校舎の説明を!

日比谷高校は赤色の校舎なのです驚き
ぶっちゃけ普段通ってる側からするとあまり
そんな意識はないです
なぜなら校舎は実際灰色☆

写真の左側にあるのはあの有名な「星陵像!」
部活の集合とか
とにかくいい待ち合わせ場所
日比谷のハチ公前というやつですね
当日はほとんどの人がこの写真にうつっている
入口から入りますが
この入口以外にも主に2年生の使っている
入口が!

これねー5時に閉まるのですよ
だいぶ困る
せめて6時まで開けて欲しい
せつなる願い
あ、で
なぜこの入口を紹介したかといいますと
当日はこの入口はいってすぐの大きい階段を
利用したほうが21Rにはすぐ到着するからです(ノω・、)
本来ならば入って左にいってすぐの
素晴らしき立地に21Rはあるのですが
星陵祭では4階なのですね(x_x;)
でもこの階段を使うことには変わりありません☆
大きい階段をのぼって4階の右に進むと
当日21Rのマジョリンを見ることができます(・ω・)/
まぁ当日パンフレットもあるので
きっとわかると思います☆
あとは勧誘を頑張ってくれるはずなので
わからなくなりましたら聞いてくれて大丈夫です(^_^)v
余談ですが
実は今月22日に日比谷公会堂で合唱祭があるのですね
明日から7時までの練習が解禁されるということで
合唱祭ムード一色です(*^ー^)ノ
だから次から合唱祭についても書こうかと思いますo(^-^)o
21Rをよく知っていただけるように!
お楽しみにっp(^-^)q