友だち追加

いつもブログの閲覧・応援ありがとうございます(*‘ω‘ *)
オフィスカジュアルブラブラです☆


まだまだEC出店初心者の私ですが、
順調にお店へ足を運んでもらう(見てもらう)ことが出来ている
と、勝手な実感があります(^^;)


本日はブログのタイトルにある通り

『見てもらって買ってもらって・・・』

、、そう、ブログにしてもお店にしても
見てもらわなければ読んでもらえなかったり買ってもらえなかったり
ということなんですね(^^;)



この折れ線のグラフは先月2023年12月、
ヤフーショッピングの出店審査が通り
ブラブラのお店へどのくらいの人が足を運んで
見ていってくれたかがわかるグラフです(;'∀')


お恥ずかしい限りで、一日に多くても100人に満たない人しか
まだお店に来てもらっていないのがわかります)汗


ヤフーショッピングに限らずですが、
お客様に来店頂く方法としてお金をかける方法(お金を払って宣伝する)や
お金をかけず(無料で発信等)宣伝して来店いただく方法等、いろいろな
手法があり来店につながるものだと思います。


私はメルカリとヤフーショッピングとで商品を展開してますが、
メルカリでは基本的に”古着、せどり”を主にしており、
ヤフーショッピングでは”仕入れて販売(小売)”となっています。


メルカリを始めた時(昨年の3~4月あたりかな?)は商品数も少なく、
いいね(ヤフーショッピングでいうお気に入り?)すら付かない日々が
2カ月程続きました(;'∀')

この状態が今のヤフーショッピングの状態(2024年1月)だと
私は思っているのですが、メルカリの時も同様に客足が少ない時は
不安で仕方がありません(汗


ここでメルカリに戻りますが、客足も商品数も少ない時に何をしたか??
それについてお話していこうと思います☆


1つ目)
私がお客様の立場になって商品を探した時にどういった商品を見るか?
それについて調べました(; ・`д・´)
メルカリの場合(他のECもそうかな?)カテゴリ(商品ジャンル、ファッション、
トップス、ボトムス等)を選んだ後に上位に表示されるものを見ますよね??

これは見るというよりも、目に入るといった表現が正しいでしょうか(^^;)

そうです、上位に表示されれば興味のない商品でも一度はメルカリで商品を
検索している人の視界に入るということなのです★

と、言うわけで私はこの上位に表示される仕組みについてメルカリでは
どのようなルールがあるのか??
について、調べました。

そのルールを理解し、施策を実行することで毎日いいねが20~30くらい
付くようになりました(今はもう少し多いと思います)★
⇒結果として購入してもらえる頻度も向上しました(=゚ω゚)ノ


2つ目)
いいねに対してアクションを取ること。

いいねをしてもらったからには
・興味がある
・購入しようと思っている
・値段の変動があった際に通知がくるようにしている
・とりあえず いいねをしている

などなど、メルカリでいいねをしてくれている方々は何かしら
理由があるのだと思いアパレルの店舗等でも同じことを店員さんは
しているかもしれませんが、『お声がけ』のようなものですよね。



これをメルカリ上、通知がきた際にバック(利益を取ろうとしている)商品で
アクションを起こすようにしました(^ω^)

そうすることで購入希望の方々はレスポンスを返してくれるようになり、
購入につながる機会が大幅に増えました☆彡


3つ目)
これは前回のブログで書いてある
スクールのルート
とは異なりますが、大量に古着を仕入れ商品ラインナップを増やしました(^^)/

メルカリでさぐりさぐり商品を販売していた頃は30商品にも満たなかった、
と記憶しております)。。。汗


私のメルカリのページをご覧いただいている方が
このブログを読んでくださっているかどうかはわかりませんが、
今では常時600以上の商品をメルカリで展開しています(=゚ω゚)ノ

600以上も?在庫ばかりで売れ残ているんじゃないの??と、
言われそうですが・・・・

よくよく考えてもらいたいんですけど、
アパレルのショップ(ユニクロとかでも良いです、イメージしてください)や
靴を販売している店、コンビニにしても商品数はもっと置いてますよね??

そうです、お店というのは商品数が多いものなのです(*^_^*)


もちろん少数品種で勝負している方々もいるので一概に少ない商品数を
揶揄しているわけではないのでご容赦くださいね(^-^;

あくまでも実体験ですが、多くの商品を展開してお店への流入を増やす、
来店してもらう回数を増やすことで購入してもらえる機会を増やすというのが
ある意味一つの戦略かな??と感じました♪


コンビニへ行って本来買う予定じゃなかったものが目に入ったが為に
『あ、買おう』
って、なったこと皆さんありませんか???



↑こんな感じで目に入って・・・・


ECモールに出店していると上位表示されるだけでなく、
商品を多数出している店舗は閲覧してもらった後に
”その出品者が販売している他の商品”を見てもらう機会も増える!!
と、思ったわけなんですよ('ω')


メルカリで実施した施策がヤフーショッピングで通用するかどうか
わかりませんが、購入してもらう仕組みは基本的に
”商品を見てらもう”
これが出来なければまず売れないのだと私は認識しています(;一_一)



ヤフーショッピングでもある程度、在宅ビジネスとして成功する為にも、
まずはいろんな人にみてもらえるようにAmebaブログを始め様々なSNSも
活用して頑張りたいと思います☆★


今後もブログを読んでいただける方、応援してくれる方、またお店のファンに
なってくださる方は公式LINEの友達登録をお願いします♪

↓公式LINEの友達登録はこちらから↓
友だち追加

☆オフィスカジュアルブラブラのお店はこちらをクリック★