今年は日本とイタリアの国交が樹立して150周年のようです。
1866年8月25日です

150年前って、1866年です。
大政奉還の一年前。
まだ、江戸時代ですね。幕末で大混乱の時に国交が結ばれたのですね。
その後日本もイタリアも二度の大戦があり、
第二次世界大戦後の敗戦後
お互い遠い国ではありましたが、今に至ります。
イタリアはローマを首都に長年歴史と文化と食べ物を愛してきました。
日本も京都を中心に歴史と文化と食べ物を育んできました。
この二つの都市は世界遺産でもあります。

なんか、似てないけど似てますね

さて、記念切手は、中央郵便局で購入しました。
東京中央郵便局は平日は夜9時まで空いているので仕事帰りでも行けます!
そして、記念切手がたくさん!
見るだけでも楽しいかも。

さて、こちらが記念切手

{ADDC2F67-FF3B-4976-BCD8-4DFBBFF5FB88}

イタリアの国防的絵画や景色が美しく描かれています。
こんな美しい切手!
もったいない!

手紙を出したいけどやっぱりとっておくかな?