ちょっと汚い話で申し訳ありません。

お食事中の方は、ご遠慮ください。

終わってからまた、来てくださいね


では、いきます



{7AAE18B9-1277-4CB8-BC31-10C73C08867F}








先日朝、出勤前にトイレが詰まりました。

そう、流しても流れない((((;゚Д゚)))))))


3回も流したら、便器内には水がいっぱいになり



恐ろしい事に



溢れてきました!!


これは私の手には負えないと判断し

とりあえず、会社に連絡。

この時、何ていうか迷ったけど

トイレが壊れました

と、少し婉曲的に言いました。

9時になったら、管理室に行き、マンションの管理会社の番号を教えてもらい、トイレの修理屋さんを手配してもらいました。


たまたま、近くにその業者さんがいらっしゃり、直ぐに来てくれて直してもらったのですが、

例のあのボッコんで直すんですね。


業者さんが仰るには、

一週間前に行った健康診断中のバリウムのせいではないか?と。

バリウムは粘着質で、管にへばり付くらしいです。

その為、管を通るトイレットペーパーなどを堰き止めていたのでは?と。


トイレは直りましたが、その後はトイレ掃除、トイレの床掃除。朝から疲れました…

その後出勤。 

朝からトイレ騒動でした。


{C6451EAE-0367-4B98-9E2A-3AB0E7961FAB}

靖国神社の、桜でココロリフレッシュ


{65B3DCF4-B98C-410C-A579-6F90FA025F0D}

ちなみに、こちらは、箱館奉行所(再建)にあった昔のお手洗い。
和式ってあまり形変えてないんですね




1948年の今日、世界保健機関「WHO」が誕生したよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

今日は世界保健デー