アベノミクスは成功していると思いますか? ブログネタ:アベノミクスは成功していると思いますか? 参加中

私は思わない派!

そもそも、アベノミクスっていつから使われたのか?
そして、ぶっちゃけ中身と効果のあった政策だったのか
全くもって不明です。

調べるとアメリカ大統領ロナルド・レーガンの時にレーガノミクスというのが語源らしいです。(中身は違うけどね)

Abe + EconomicをあわせたAbenomics (アベノミクス)欧米では Abeconomics(アベコミクス)とも言われるらしい。
たしかに、安倍のエコノミックだから日本語ですよね。

ざっくり言ってしまうと、金融緩和政策。

なので、超円高、株価低迷にあたって外国人投資家が積極的に投資できるように金融緩和政策を打ち出したことで
株式市場が主に好転的になり(株価上昇、円安傾向)
市場に「円」が流通することで、日本企業が活気を取り戻すとなる・・・

しかし、私たちはあの1980年代から90年代の「バブル景気」のようなチョット浮かれ気分を味わっただろうか?
しかも、原材料高騰の波を受けて
生活物価も高くなるけど、私の給料の方は・・・

高騰しない。

それに比べるとインドや中国の給料の上昇率のほうがすごい(%のほうね)

もちろん、金融市場、企業が潤って、最後に庶民の懐に還元されてくるんだろうけど、消費税増税により、若干物価が上昇しているように思えるし、
プラスに転じても、マイナス部分がおおくて、結果マイナスなんじゃないか?って気がします。

唯一私がアベノミクスを感じたのは

会社の株式を売却した時に(外資系なので、ユーロ建て)
株式を購入した時が円高で、あったのに対し、
株価自身の益と、為替益の両方ですごくもらった気がした
時だけです。

しかも、夕立のようにあっという間・・・でしたけど。

日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステージへの論点/片岡 剛士
¥1,728
Amazon.co.jp
アベノミクスは成功していると思いますか?
  • 思う
  • 思わない

気になる投票結果は!?

衆議院議員総選挙2014特設ページ