怒りを吐きだす方法 ブログネタ:怒りを吐きだす方法 参加中
誰にだって「怒り」ポイントはあると思います。

私も怒る

そして、今怒っている(でも、もう度が過ぎて諦めに・・・)

私の場合、昔は女子トイレでシャドーボクシングしていました。
ミーティングで無茶を言われたときなど、女性の少ない職場だったので女子トイレがプライバシーを保てる!?空間だったのです。

今は・・・
上司がシンガポールにいるので、私の姿が見えないので
思いっきり悪態をつく!

でも、これでアクションを起こしている訳じゃないんで、ストレスは溜まっているんだ・・・で、身体の拒否反応で自分のストレス状態を知るんだよね・・・
だって、どうしようも出来る事ならするけど、
対処できないから「怒り」になるんだよね。
この辺をうまくコントロール出来るかが問題だ

プライベートではあんまり怒らないんだよね。
どちらかというと
黙ってしまう。。。

今思ったけど、
私って怒りの表現が下手なのかも・・・

「怒り」のマネジメント術 できる人ほどイライラしない (朝日新書)/安藤俊介
¥756
Amazon.co.jp