
7月からいよいよ地デジになりますね。
東京では、スカイツリーがもう一般化してきているんでしょうか?
実際にはこのごろのドラマの背景に必ずスカイツリーが映っていますもんね。
我が家ではすでに地デジ化は済んでいるのですがまだアナログTVがあり
買い替えようと思った矢先に、節電。
今はコンセントから抜いてしまっているのでただのでかい箱と化しています。
買い替えしないでそのまますてようかと思っている所です。
さて、唯一の地デジですが私はSONY製です。

選んだ理由は特になく、そのときぱっと目についたのがSONYだったんです。
でも、次に買い替えるとしたら、やっぱり同じメーカーかな?
というのは、HDDも一緒に考えると親和性があるのは同一メーカー。
しかもリモコンの共有も出来ます。
あと、リモコンのボタンの使い方(操作方法といいますね)
これが同じ会社だと基本的な使い方のコンセプトは変わらないので買い替えても使いやすいのですよね。これって重要な気がするんです。
実際、実家はすべてAQUOSを使っているのですが、たまにしか帰らないので
リモコンの使い勝手が違うんで戸惑うんですよ~。
機械苦手ではないと思うんですけどね。。。
でも、気になるのは韓国LGのTVです。デザインがいいんですよねぇ…

決して、向井理さんがCM していたからではないですよ!
韓国では、違う人のようですね。(当たり前か)
どなたでしょうか?
