「ご無沙汰だね、このメールアドレス使えてる?…」


という書き出しから始まったメールが突然届いて、

最近よくある、フィッシング的なやつかと思った私を許してください…笑



大学時代の友人から突如届いた1通のメール。

そこには友人の近況が綴られていました。


実は最後まで読むまで、この人は間違いメールを送ってるのかな、と思っていたり、

詐欺的なやつかな、と読み進めていました。

最後の方になって、私の名前と、友人の名前が出てきて、そっか!となりました。

そっかそっかー!と書いてあることに納得しまきた。



久しぶりにメールをくれたこと

ブログを読んでくれたこと

そのブログがあることを覚えてくれたこと



たくさんの感謝が浮かんできました。



友人とは、大学時代多少の無茶をしたり

なんてことない話をしたり

私の話を聞いてもらったり


いろいろお世話になったなぁーと思います。

なんか当時のことが思い出されたと同時にもう卒業して20年も経ってしまったんだなぁーと

思いました。早いな、ほんと。



こんなこと言ったらなんですが、

はっきりとじゃないんだけど、このメールの少し前に、そういやどうしてるかな?元気かな?って友人を思い出していたんです。


何かの呼び水だったのかもしれないですね。


このメールの前日には、間違い電話しちゃった!とLINEをくれた友人がいたり、

思わぬお誘いを受けたりして、嬉しいことが続きました。


久しぶりに嬉しい出来事が続いた先週。

今週も穏やかにすごせますように。