我が家に憧れのル・クルーゼがやってきて丸3年が経ちました。

少し前に思い立ち、ご飯を炊いてみました。


購入してからチャレンジしたことはあったものの、
その時は水加減が多かったのか柔らかめでできた記憶があり、
その後はやっぱり炊飯器が楽だなぁ…と思って、ル・クルーゼで炊くことはしてませんでした。

時が経って少し時間ができるようになったのか
またやってみたい!と思い立ちました。
やってみたら思ったより簡単にできたことと、炊き立てなこともあってか
すごーくおいしくて、子供たちのウケもいい。
なによりフタを開けたときのツヤツヤしたお米たちに幸せな気分を感じて
すっかり虜になりまして、以来炊飯器で炊くのを見合わせています。


当時、友人から「このまま炊飯器手放しちゃうかも」と言われたときは、
そんなこととても!と思っていたけど、
今ならそれもできそう?と思ったり。(←単純)

最近テレワークが週2くらいはいることもあり、
朝はギリギリまで家のことができたり
終わってからもすぐに家事に取り掛かれたりすることもとても大きい。

別の話になりますが、
年末にめんつゆを切らしてしまい、試しに作ってみたら、市販のものとはまたちがったおいしさで、こちらもはまってしまい買わずに済んでしまってます。
これまでちょっと無理かもなー…と思うことに挑戦できている今日この頃。
幸せだなぁと感じるハードルもますます下がり、
嬉しくなることが増えました。


ル・クルーゼが来た時の話↓

お読みいただきありがとうございます。