娘たちの短い夏休みが終わり、
20日から学校が始まりました。
朝からでも十分な暑さの中、歩いて学校に向かう子供たち。
もうそれだけ立派ですね。
そんな娘たちと入れ替わるように今度は私が夏季休暇。
19日~23日までの土日を含めた5日間。
一日は長女がお友達とやると決めた自由研究に付き合い
残り二日は自分のために過ごすつもりで特に予定もいれずにいます。
2日目の20日は、今日は家のことをやる!と決めて、
気になっていることを少しずつ解消。
朝の散歩を決行したり、暑いので家の中での作業をボチボチと。
あれもこれもとやろうとすると結果できないことが多いので、あまり欲張らず。。。
AUROで床を拭いて、ダイニングテーブルイスの掃除と同じくイスの足についてるクッションの交換(1脚分足りず)、
リビングの納戸の整理をして、少しスッキリしました。
このリビングの納戸、なかなか納得できないままここまで来ているのですが、
今回は「あ、こんなもんかな」とようやく落ち着いた気がします。
やっぱ家がいちばんいいなー。
以前だったらこういう休みは出かけないと!って思ってたけど、
こんな状況も手伝って、どこかへ気軽には行けないし、
いかなくても大丈夫な自分に少しびっくりしたり。
そんな中、またかわいい子たちを我が家へお迎えしました。
そばちょこ。
いつもの焼き物屋さん八風窯さんのものですが、
先日購入の際に、おまけでいただいたそばちょこがかわいくて、
子供達には人気で取り合いになるほどだったので、
せっかくなので、家族分をそろえてみることに。
子供達にはそれぞれ好きな柄を選んでもらって。
いつものそうめんがなんだか特別な時間になりそうで楽しみです。
せっかくだからほかでも使いたいな。
朝の散歩で出会った景色。
セミの鳴き声や、空の感じに暑さを一瞬忘れるような時間でした(例にもれず暑い日でしたが)。
今朝はザリガニと遭遇しました。笑
明日は朝、映画でも観に行こうと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。