さて、元日の朝、家族も眠る中向かった先は・・・
こちらの引き取りでした。
スターバックスの福袋といえば、近くの路面店に数年前に朝ならんでは見たものの
開店と同時くらいに完売し(←何が起こったのかよくわからなかった)、
それ以来買えないものという認識でおりました。
朝並ぶのも苦手だし、人混みも苦手なのでショッピングモールなどに出かける勇気もないため長年憧れていました。
ところがここ何年かでネット申し込み→抽選という流れになっていたようで、
当たるか外れるかはともかくやってみた結果、
当選!
引き取りに行った先は、高速道路のSAの店舗。
我が家からは車で40分ほどのところでした。
7時前に家を出て、向かう道すがら・・・
こんな朝早くから走っている人、釣りをしている人、神社に参拝する人・・・
(そんな私も福袋を取りに行く人)
結構いろんなことをやっている方々を見かけて、
以前なら、こんな早くから走らなくても、とか、釣りは今日でなくても、とか思っちゃうところですが、
元日の朝だからこそ走るのかもしれないし、お休みが今日だけだから釣りをするのかもしれないし、
普段のルーティンとして行っているのかもしれないし、と
今日も平和であることをありがたく思うのでした。
向かう途中に、富士山が見えてめちゃくちゃテンションがあがりました。
福袋に富士山。
今年は幸先いいといいなと思いました。
福袋って、欲しいものもそうでないものも入っているから
なんとなく「損」を味わいたくなくて、買わないことが多いのですが、
この「これはいらないなー」とかやんや言うものまた楽しみというのを読んで
そういうのもなんかいいなと思えました。
ほくほくの気持ちで帰宅すると時刻は9時前。
この後のことはまた別記事にしたいと思います。
お読みいただきありがとうございます。