昔のいっしょに働いていた先輩に
「人生の区切りは多い方がいい」という言葉をもらったことがあります。

平成というひとつの時代が終わり、
また新しい時代が始まる。

昭和、平成、令和と私の中でも
また区切りができそうです。


平成最後の日。
年末くらいから、最後最後と聞いてきましたが、
いよいよきたんだなと思う反面、
私の中ではあまりピンときてないようなそんな雰囲気です。


最後の日はゆっくりと家のことをやりました。
明日、友人が来ることになって、その準備もあり、
玄関、洗面所、ダイニングテーブル、リビングのローテーブルの掃除、片付けなど。


何かに感謝するような、
何も考えず向き合うような。

大きな時代の変化と言われる中、
こういう時にいつもと変わらない生活が送れることがいいなぁとも思います。


連休も折り返しに差し掛かり、
どこか特別なことをしているわけではないけど、
これはこれでいいなぁーと思っている反面、
どこかへ出かけたい気持ち反面で過ごしています。

後半はポツポツ予定があるので、
家のこともやりつつ過ごしたいなと思います。