8月4日、5日

隣町の夏祭りで、通っているダンス教室がステージで発表させてもらえる機会がありました。

この4月から次女も姉と同じダンス教室に通い始めました。次女にとっては初ステージとなりました。
今年に限りなのか、日程が2つに割れ、姉妹別日程となり猛暑の中、両日数分の為に参加。
それでも夕方は風もあり、なんとか凌げました(でも暑かったー)。

次女の初ステージ。
年長さんのお姉さんたちに導かれ、なんとかなった模様。
次女、動きがおもちゃみたいでした。笑
姉の影響もあるのか彼女はとても楽しそうにダンスを踊ったり、練習に行くのでそれだけでもヨシ。
なによりお客さんの前で、はじめてのステージでなんとか踊れてよかったなと思いました。


終わったあとは「食べるー♡」と言っていたかき氷を。
せっかく買ってもらったヨーヨーは帰りに道に落として破損→泣きわめくチーン


翌日は長女の出番なので、また夕方から繰り出しました(夫不在で実家のサポートあり)。
集合時間を間違えており滝汗みんな着いてるところへいそいそと合流。
とりあえずはステージには間に合ったようでした。
長女のクラスは人数が多い上に、なんだか似た感じの子が何人かいて、父は別の子を追いかけていたり、私は私で見失ったり…
それでも年々自信をもってやれるようになってきた様子が伺えました。前任の先生が見に来ていたらしく(長女談)、ステージに出たら目の前に座ってたんだそうです。子どもたちは緊張も解けたんじゃないかなー。

暑かったけど、夏のイベント1つ終了。
無事に終わってよかったです。