いろんなところにテコ入れの必要な我が家ですが、「玄関収納」「食器棚」「おもちゃエリア」など大きめのところに目が行くのでやれるときにやっておりました。

が!

小さいところを見逃しがち。

他の方から触発されたこともあり、小さなところからやってみようということで、
毎日使う化粧ポーチを片づけてみることにしました。

写真の順序が見にくくてすみません。

①全部出してみる

②ポーチに戻すもの

③これを機に手放すもの(毛抜は他のところにありましたがついでに)

④用途(基礎化粧品・サンプル)が違うので場所を変えて使うもの

この小さな領域で毎日見ているところなのに、全部だしてみたことはそういえばなかったかも。という状況。
改めて見てみると手放せるものもあるものですね。そしてなにを思ってか基礎化粧品が入っていたりもするものですね…キョロキョロ
実はもう一つアイカラーメインのポーチがあって、1つにならないかなーと思っているところです。。。



この他にブラシ立てがあったりで、入らないモノもあったりします^^;

ポーチはどちらも何かの付録だったり、ノベルティだったりするので変えたくもありますね…

小さいところでも片づけられてスッキリしましたラブ