来客用スリッパ…

引っ越してきてからそろそろ8年。


なーんにも考えず、玄関にずっとおかれていたんですよね。



で、少しどけてみたらなんかすっきりするなーって思ってしまったんです。
(よく見たら何者かわからないものも刺さってますし。)


(ちなみに正面の白い扉の一番左の下に入ってますが、長さが少しだけ長くてドアがきちんとしまっていません…)

 割と場所を取るスリッパの収納のおかげで

限られた床面積が狭く感じていたわけですが、

来客用スリッパたるもの玄関に見えるようにある「べき」でしょ!と長いこと思っていたんです。


でも…

来客用スリッパ、しばらく使ってなかったんですよ。

友人が遊びにきても出さなかったり(失礼)、

子供と一緒に来たら遊び道具になってしまいそうで必要ないということにもなっていまして。



さあ、来客用スリッパどうするかなーと考えたときに、

・果たしてどのくらいつかっているか

・もう少しすっきりした収納を購入する?

・あまり使ってないならほかにしまえる?

・収納方法を変える

・・・のようなことを考えました。


使用頻度ははじめ考えず、もう少し場所を取らないもの収納できるものを購入しようかなーと通販サイトを覗いてました。

いいのがあったのだけど、そこで「結構するな~」と思ったのをきっかけに、


そもそも収納いるのか?ということと、使用頻度から考えて見えるところに常に置いておく必要があるのか?ということにぶつかったんです。


 自分で言うのもなんですが、これまで気づかなかったそれに目からうろこで


もしかして…

どこかへしまっておいて、

スリッパの必要な来客のあるときだけ出すのでこと足りるのではないか・・・


 そう思ったら、新しい収納への購買意欲も一気に引いて、

じゃあどこへしまおうかな、とか何に入れてしまおうかな、とか

そもそもこんなにたくさんいるかな、とか


わっと問題が解決しそうな具体的なことがわいてきたのです。



これ、朝の出かける前で・・・
そのまま出てきてしまったので、今猛烈に片づけたい(笑)


タイミングってあるんだな。


もう少し考えますが、我が家は急な来客もないので、いつも出しておく必要はないかなーと思いました。


ついでにいうと、玄関のオレンジのゴミ箱もどうにかしたいのですが…

玄関ですぐに処分したいものもあり、考え中です…