行事が多かったので長女の記事ばかりが続いてましたが、
そんな影で次女も頑張ってます。

朝も私や長女に合わせて以前より1時間ほど早起き。
朝も私の勤務時間の都合で、前より早い8時前に登園、かつ、お迎えも18時前。長女もいなくなった保育園。
次女も次女なりにこれまでと少し違う生活を頑張ってくれてます。

2才児に進級し、担任の先生方も一新しました。
ベテランの主任先生(異動してきたど、前にも園にいた方)、昨年途中から働いて入るS先生。新採のT先生。
お友達はおそらく変わってないけど、教室や先生が変わり、新しい1年がどんな1年になるのか楽しみです。

今年はクリスマス発表会ではのお遊戯もあるし、赤ちゃんぽさが強かった去年からまた少し変わる1年。
どんなことがあるかたのしみにしていきたいです。

今年からお支度に加わったループ付きタオル。
昨日の朝、お支度の時に渡したら、タオルをかけるところに一生懸命かけようとしていた姿にキュンとしました(*^-^*)
そんなこともしたい!って思うんだねー。
お友達もぞろぞろ付いて行って手伝おうとしてくれたのかなー。みんなかわゆいかわゆい。

楽しい1年になりますように。