どこまでも家のことができない私ですが…
今の家に住んで5年。
新築とは程遠い我が家。
ついにこの度、ハウスクリーニングを依頼しました!!
とはいってもまるごと!とかはもちろん金銭的に無理で、気になっていた、レンジフードとお風呂場。
レンジフードは掃除をやっている友人から、素人が簡単に手を出さない方がいい、といつぞや聞いてからとても自分では勇気がなくて掃除してないので、丸5年放置
お風呂場も黒かびこそまだ生えずに頑張ってるけど、赤かびなんだか水垢なんだか、いろいろいろいろで…
どうにかしたい、と思っていたちょうどいいときに生協で割引キャンペーンを発見したので、ここは迷ってはいけない、と即申込。
金額もそれなりなので、一応夫から許可も得ました(笑)
そんな、プロによる掃除が先日執り行われました。
せっけん清掃というやつらしく、なにやら協力な洗剤(どんなのか知らないけど)などは使わないらしい。
だから油汚れとは相性がいいけど、おふろのせっけん汚れとは少々相性がよくない、とのこと。
それでも絶対やらないよりはましですからね、うちの場合。
時間にしてレンジフード1時間半、お風呂は約2時間。
お一人でいらして、黙々とやっておられました。
レンジフードも中のファンとやらに油とホコリが混ざってついていたのが、すっきり取れてました。
5年の汚れってこんなもん?って思ったけど、ひどいのもひどくないのもしらないからこんなもんなんでしょう。
お風呂は湯船やタイルはもちろんだけど、
イスや洗面器、湯船のフタもやってくれたようです。
鏡は残念ながらピカピカとは行きませんでしたが、以前よりずっときれいです。
これは毎日終わったら拭かないといけないんだろうなー、やっぱり。
きっと自分でできるんだろうけど、やっぱりいいなーと思ったのは、
レンジフードにしてもお風呂場にしても、しっかり他をガードし、汚れや油が飛び散る心配がないこと。
私がやったら違うところを間違いなく汚しますね、掃除しなれてないし、要領悪くて。
あとゴミも持ち帰ってくださるので、
ピカピカなものだけを見られるという点。
掃除やって後始末もなかなか大変ですよね、きっと。何より自分は疲れない(すみません)というのが一番たすかりました
そんなわけで勇気を出して敢行してしてよかったと思っております。
あとはどれだけ維持できるかかな~
今度はエアコンをお願いしたいところですが、これはまだまだ先の話。
お風呂がきれいになっただけでもなんか嬉しい。
毎年掃除らしい掃除はしないで年を越しますが、今年はなにかしたいと思います(←決意弱い)
今の家に住んで5年。
新築とは程遠い我が家。
ついにこの度、ハウスクリーニングを依頼しました!!
とはいってもまるごと!とかはもちろん金銭的に無理で、気になっていた、レンジフードとお風呂場。
レンジフードは掃除をやっている友人から、素人が簡単に手を出さない方がいい、といつぞや聞いてからとても自分では勇気がなくて掃除してないので、丸5年放置

お風呂場も黒かびこそまだ生えずに頑張ってるけど、赤かびなんだか水垢なんだか、いろいろいろいろで…
どうにかしたい、と思っていたちょうどいいときに生協で割引キャンペーンを発見したので、ここは迷ってはいけない、と即申込。
金額もそれなりなので、一応夫から許可も得ました(笑)
そんな、プロによる掃除が先日執り行われました。
せっけん清掃というやつらしく、なにやら協力な洗剤(どんなのか知らないけど)などは使わないらしい。
だから油汚れとは相性がいいけど、おふろのせっけん汚れとは少々相性がよくない、とのこと。
それでも絶対やらないよりはましですからね、うちの場合。
時間にしてレンジフード1時間半、お風呂は約2時間。
お一人でいらして、黙々とやっておられました。
レンジフードも中のファンとやらに油とホコリが混ざってついていたのが、すっきり取れてました。
5年の汚れってこんなもん?って思ったけど、ひどいのもひどくないのもしらないからこんなもんなんでしょう。
お風呂は湯船やタイルはもちろんだけど、
イスや洗面器、湯船のフタもやってくれたようです。
鏡は残念ながらピカピカとは行きませんでしたが、以前よりずっときれいです。
これは毎日終わったら拭かないといけないんだろうなー、やっぱり。
きっと自分でできるんだろうけど、やっぱりいいなーと思ったのは、
レンジフードにしてもお風呂場にしても、しっかり他をガードし、汚れや油が飛び散る心配がないこと。
私がやったら違うところを間違いなく汚しますね、掃除しなれてないし、要領悪くて。
あとゴミも持ち帰ってくださるので、
ピカピカなものだけを見られるという点。
掃除やって後始末もなかなか大変ですよね、きっと。何より自分は疲れない(すみません)というのが一番たすかりました

そんなわけで勇気を出して敢行してしてよかったと思っております。
あとはどれだけ維持できるかかな~
今度はエアコンをお願いしたいところですが、これはまだまだ先の話。
お風呂がきれいになっただけでもなんか嬉しい。
毎年掃除らしい掃除はしないで年を越しますが、今年はなにかしたいと思います(←決意弱い)