春だし、行きたいなぁと思っていて、
行くことを決行!ミッキーミニー
嵐の翌日で、朝こそ風が強かったけど、
お天気もよく、いい気候でよかったです。

ところが、娘…
極度の恐がりなのです汗
もう病気なんじゃないかと思うほどガクリ
この日は行ったら入り口にキャラクターがいっぱいいて、
大好きなミニーちゃんもいたのに、
「いかないー!!」
と入り口で大号泣泣

信じられない…
同じくらいの子でもキャッキャ楽しそうにしてる子いっぱいいるのに…
基本、着ぐるみが苦手なんだよね、と思いたい。

とりあえず嫌がる娘をなんとか連れて、パーク内に。
30周年仕様になってましたドキドキ
テンションあがりそうなのに、娘がぐだぐだで、
鳩がいれば鳩に怯え、キャラクターがいれば、
「行かない!!」
と近くすら通っていただけない。
はっきりいってちっとも楽しくない…(私)
いや、娘も多分楽しくない、そんな気がしてしかたなかった(*_*)

この日は、お昼のパレードの休止期にあたっていて、
初めてショーをまじめに観ようと思ってました。
まぁ、ショーも観るどこじゃなかったんだけど…ガクリ
「イヤだーコワイー」といいながらずっと泣いてるし、私もなんだか楽しめない。
もう来たことを後悔するだけムムム

もちろんアトラクションも乗らせてくれないわけで、
ほんとに散歩に来ただけになってしまう。

お昼の空いてる時間に、お土産など買い物を済ませようとお店にはいると、
娘のテンションは一気にあがって(笑)
「メイ、ここたのしー心
とあちらこちらを探索しておりました。
買い物好きって、私に似たのか?苦笑
でも一日楽しくないって思うよりはよかったのかな。

パレードもないし、アトラクションも乗れない…
一日どうするかなーと思っていたら、
15日からのパレード、パピネス・イズ・ヒアをやるという!
きゃ~!きてよかった~と思いましたキラキラ

まだプレス発表の前だったらしく、
私たちの前に座ってた女子は、ディズニー大好きっこのようで、
かなり興奮しておりました。

娘は、イヤだ、コワイ!と終始泣き続け終了ムムム
もう本人が行きたいというまで行かないと母は心に決めました。
大きな音とか人形とか大してみてもいないけど、彼女にはコワイ存在でしかないようです。。。
大きくなったら直るのかなぁ涙







本人はミニーの耳を最後に買えて、
とってもうれしそうにしてたからいいけどさ(笑)
もう少し大きくなったらまた行こうね。