先日、横浜に住む叔母の家に遊びに行ってきました。
かれこれ半月以上前の話になりますが。
連休も取れたし、こういう時でないとなかなか行こうって思わないので…
娘は最近、電話で会話になってるのかはともかく、
叔母と話をしてました。
なので私のいう「おばさん」をなんとなく理解していたような気がします。
さて。
常磐線、京浜東北を乗り継ぎ、なんとか激しくぐずることもなく横浜到着。
久しぶりの電車にも、周りに見えるものにも興味を示して、
東京駅あたりで見えた新幹線にも大興奮
せっかくきたんだからとアンパンマンミュージアムに連れてってもらいました
前回行ったときより成長して、オブジェとか楽しんでた。
ジャムおじさんのパン屋さんで、軽食を取っていたら、
なんと、バタコさん登場!!
ところが娘、着ぐるみとかにかなりビビってしまうタイプ
ずっと顔をかくして、寝たふりなんかして…
お陰で母がバタコさんと素敵な写真を撮りました(笑)
これは鼻だけとれちゃったメロンパンナちゃん。
その他にはちょっとしたゲームに参加できたり、
お姉さんとタッチできたり、
3歳からだという滑り台に自ら挑み、何度も何度も楽しそうに滑っていたりと
前回より満喫していた様子。
最後にしょくぱんマンと遭遇!
これはまた泣くかも?と思ったけど、ノリノリに手を降ってました。
しょくぱんマン様素敵でした。
叔父と叔母にも孫がいますが、
大分大きくなってしまったので、
久しぶりのちびっこに疲れたんだろうけど、付き合ってくれました。
娘は昼寝をほとんどしなかったのに、
上がりきってしまったテンションが下がらず、
夜もなかなか寝付かず

案の定、私の方が早く寝てしまったくらい、元気にすごしました。
1泊して帰りは新横浜から新幹線にのせてもらい、娘のテンションはまたまたアップ。
バタバタしたし、抱っこばかりで
私は休みなんだか疲れてるんだかわからなかったけど、
行ってよかったです

おじさんとおばさんには散財させてしまったけど

娘にとっても刺激的な日だったようで、
家に帰って来てからも「おじちゃんとー、おばちゃんとー」と話してました。
そういえば、娘。
滞在中に牛乳とジュースの飲み過ぎで、
昼寝したと思っておろして少ししたらゴホゴホ咳をしだしてはいてしまいました・・・
結構むちゃすると吐く体質らしくて(この日は明らかに飲み過ぎでしたが)
紙パックのジュース飲んで昼寝してしまったり、
ご飯食べすぎたりすると、咳とともにはいてしまうようなのです。
吐いてしまえばすっきりするみたいなんだけど。
子供ならよくあることと思って様子みてていいものなのかしら・・・