最終日は現地を9時に出てくる飛行機だったので、
7:30に空港行きのバスに乗らなくてはならないので、
かなりの早起き。
娘は確実に起きないとふんで、前の日から洋服を着せてねかせました。
ぎりぎりまで寝かせられて、正解でした。
さすがに朝早いかと思ったけど、
ハワイの朝は早いらしく、もう海から上がってくる方もいました。
さて、あっという間の3日間。
買い物しかしてないけど、青い空や海を堪能できました。
妹夫婦はあと3泊ほどするらしく、見送ってくれました。
素敵な思いでありがとう。
個人的には、空港でスタバに寄れたのがとってもうれしかった♪
日本と同じものだけど、なんだか本場っぽい(笑)
でもラテの味は日本と一緒で安心・・・みたいな。
もうしばらく来ることはないだろうけど、旅の思い出とこれからちびっこを連れて旅に出る方のためにも
少々まとめとして残しておきます。
何かと私は初めてだったので、みなさん当然知っていることだったらごめんなさい。
【飛行機】
・日のあたらない時間は機内は少し寒いくらい。肌がけや羽織があると便利です。
・トイレが当然狭い!ねんねの時期の子はどうやっておむつ替えするんだ??と思いました。
・機内食が出てくるまでに時間がかかった(席も後ろだったし)ので、
乗る前に何かたべさせておけばよかったと思いました。
・狭い機内はこどもづれはやはりしんどかったです。結構寝てくれたけど、こちらが寝たいときはギラギラに起きてました・・・
【現地】
・日差しは強いけど、聞いてた通り建物内は冷房が強め。こちらも羽織は常に必要。
・バギーは借りておいて正解でした。
・時差ボケなのか、娘は終始現地で午前中は機嫌も悪く昼寝をしていました。で、夕方から元気になってしまいます・・・
・おにぎりとかもおいてあるけど、ご飯がやはりイマイチでした。
・カップラーメンやお味噌汁もあって癒されました。
・子供が食べられそうなお菓子はなかなか現地の調達は難しかった気がします。
・緑茶はペットボトルでも売ってましたが、スポーツドリンクのようなものは見かけませんでした。
もう帰って来てから半月以上経つので忘れてますけどね。
ひとつ気づいたのは、軽いぜんそく持ちの娘、
ハワイでは気候のせいか薬を飲ませるのを忘れるくらい
咳や鼻水が出ませんでした。
結果持っていった薬はほとんど飲まずに持って帰ってきました。
それにしても夢のような場所でした。
また行けることがあったらいいなー★