予防接種の3種混合の3回目も無事に終わり、
とりあえず、ほっとしたのもつかの間・・・
娘についにあせもを作ってしまいました[E:wobbly]
最近は、チャイルドシートでよく寝るのをいいことに、
ドライブがてら昼寝をさせていたりもしていて、
そういえばおろしたときには背中がびっしょり!ってこともしょっちゅうでした[E:sweat01]
今日父にお風呂に入れてもらったあと発覚し、
父も入れているところで気づいてくれて、
よく洗ってくれたらしいです。
まだ軽いほうだと思うんだけど、
ケアを怠った私が悪い[E:downwardright]
汗びっしょりなら着替えさせたり、
シャワーまでできなくても、ぬらしたタオルなんかで
拭いてあげないといけないのだと学びました。
夏はまだまだ続くと言うのに[E:coldsweats02]
あせもと言えば、私も久しぶりに首にあせもを作りました。
しょっちゅうできては、桃の葉ローションの力で
すぐに消えますが、あせもなんて本当に久しぶり。
中学時代の夏以来なのでは?と思います。
暑い中、子供抱えてうろうろしていると
こちらも汗だくなので、仕方ないですね[E:sweat02]
子まりもは最近ほんとによく動くようになってしまい、
ハイハイらしきものをして、
自由自在に動き回ったり、
私の手を利用して立とうとしたり、
寝ている私を越えていこうとしてたり、
つかまり立ちっぽいことをします。
思わぬ方向に転んだり、目を離したすきに
転がってたりして、脳震盪でも起こすんじゃないかくらいに
頭をいろんなところに打ってる気がします。
でも今のところ元気・・・
もしCTとか撮る機会があっても、どこかおかしくなってないことを祈ります。
何かあってからでは遅いので、
対策を練らなくてはならなくなりました。
だんだん大きくなると動く範囲も広くなって、
ねんねの時期が恋しくなるっていうけど、
ほんとだな、と思います。
成長はうれしいけど、危険とも隣り合わせ。
気をつけないといけないと思いました。