巡り…というほどでもないけど今日は大学を2校はしごしました。
午前中は神奈川にあるT海大学で就職ガイダンス。
T海大学はスポーツが盛んな大学のようで、昼間っからあっちでもこっちでも練習してました。
キャンパスが広くて、キャンパス内に大きな道が走ってて。
しかも、会長(大学自治会?)とか役員の選挙期間らしく、『立ち会い演説』とか『投票』の文字があちらこちらに…
私のいた大学は小さな大学だし、こんな風に選挙っぽいのやってたのかもしれないけど、まったく関与せず…
大学は学生が作っていくんだなぁって思いました。
門から入ると、クリスマスツリーがあって、しかも結構な大きさでした。
人がいなければ写真撮ってたな…
帰りは昼休みにぶつかってしまって、学生もたくさんいたからそれはさすがにできませんでした。
ここは校内にドトール入ってました。ちょっとおしゃれな感じでした。
最近こういう大学増えてるよね~。
T海大学のあとはS修大学の就職課に求人票を届けに伺いました。
タイミング悪く担当の方とお話できなかったのでほんとに少しの滞在になってしまった。
受付の方の対応がステキでした。
両方の大学はかなりの学生を有するマンモス校だと思います。
大学の周辺にはいかにも大学生相手って感じの定食屋さんとかアパートなんかがありました。
ちょっと古くさい感じが逆にいい。
通ってた学校しかわからないから、こうやっていろんな大学に行けるのは楽しみの一つです。