私の仕事してる中で、
たまーに文章を書く仕事がきたりします。

多くは、学生向けのものですが、
全国に発信するものとなると、ハードルはやはり高いのです。

私が書きたいなぁと思うことや、うちの会社はここが魅力的♪と思っても、
会社の方針や、採用方針と違えばそれは全く論外で、
やっぱり方針にあったものを書かないといけないわけです。

まぁ、もともと文才も語彙力もないので、文句いう前にそっちどうにかしろって話なんですけどね。

昔は結構書くのが好きで、意外と苦じゃなかったんだだけど、
それは好きなことを素直に書けたからなんですね。

大人になるとなかなかそういうわけにも行かず、
提出すれば上司から赤ペン先生のごとくチェックが入ったりするわけで(文章力の問題だけど)。
決められたというか、制限がある中で何かするっていうのは、
私にはどうも難しいらしいです(苦笑)
でもある程度の枠みたいなのはないと困るんだけど。

一度何も考えず、書きたいこと書いてから考えてみますかね。