浅草。
浅草。
2日に浅草に初詣に行ってきました。



前日にも行ってるから、厳密には初詣じゃないかな。



実家の父と母と帰省していた妹と。



TXの各停で40分くらいの道のり。
娘は母の膝の上でちょっと騒いだもののわりとすぐ寝てくれました。



浅草寺付近は、そりゃあ混んでて、お寺に近づくほどますます人だらけ。



娘は父に抱っこされて、
人混みにも負けず、きゃっきゃっしてご機嫌。
父も重くなった娘を人混みの中かなり長い時間抱っこしてくれました。



人混みに揉まれながらわけも分からず参拝し、
とりあえず浅草寺をあとにしましたが、ぐるぐる回ってたら、
スカイツリーが見えました♪



浅草は午後からどんどん混んできて、すごい人だかり。
そんな中は危ないので、エルゴで抱っこしながら歩いてたら、
小学生くらいのやんちゃしている男子が近くにいて、
そのうちの一人が
「おいっ!赤ちゃんいるだろ!気をつけろよ~」
みたいなこと言っていて、
そんなこと言える若者がいるなんて!!と感心しました。
いや、なんか感動すら覚えました。
その気持ち、忘れずに大きくなってください。



この日は我が家の助っ人が本当に頑張ってくれたので、
私はほんとに楽しちゃいました。
母は翌日筋肉痛になってしまったみたいだけど…



よく考えたら、娘は初都内。
電車も今まででいちばん長い距離乗りました。



こうやっていろんなことを経験していくんだね~…
としみじみ思いました。