昨日、後輩から相談があります!と電話がありました。
辞めるとか?実家を離れてる子なので、実家に帰りたいとかそういうこと?とかなり後ろ向きだった私。
相談自体は前向きな相談で一安心したまでです(^^)
たまーに昔一緒に働いてた後輩がこうして、電話やメールをくれることがあります。
元気ですか?こっちは元気ですよって感じで。
本来なら私が彼らに元気を与えないといけないと思うんだけど、
逆にこちらが励まされて元気をもらうことが多いです。
大半は仕事のことだったり、誰かのことだったり、たまには愚痴だったりしますが、基本前向きな子達なので助かります。
こういう子がたくさんいて、うちの会社は成り立っているんだなぁと思います。
さて、昨日電話もらった後輩は私が2年目に千葉のお店で、一緒に働いた後輩です。
当時は1年目で、高校卒業して働いていた彼女は18歳でした。
現在は24歳になるそうだ…
当時は私が24くらいだったと思うのに。
いつまでも後輩後輩、かわいい子♪と思っていましたが、そんなに経つんだなぁと改めて思いました。
仕事もしっかりこなし、実家を離れても、それを糧にしていってる彼女にたくましさを感じました。
お互い頑張ろうね!と励まし合って電話を切りました。
あ~がんばろっと。
辞めるとか?実家を離れてる子なので、実家に帰りたいとかそういうこと?とかなり後ろ向きだった私。
相談自体は前向きな相談で一安心したまでです(^^)
たまーに昔一緒に働いてた後輩がこうして、電話やメールをくれることがあります。
元気ですか?こっちは元気ですよって感じで。
本来なら私が彼らに元気を与えないといけないと思うんだけど、
逆にこちらが励まされて元気をもらうことが多いです。
大半は仕事のことだったり、誰かのことだったり、たまには愚痴だったりしますが、基本前向きな子達なので助かります。
こういう子がたくさんいて、うちの会社は成り立っているんだなぁと思います。
さて、昨日電話もらった後輩は私が2年目に千葉のお店で、一緒に働いた後輩です。
当時は1年目で、高校卒業して働いていた彼女は18歳でした。
現在は24歳になるそうだ…
当時は私が24くらいだったと思うのに。
いつまでも後輩後輩、かわいい子♪と思っていましたが、そんなに経つんだなぁと改めて思いました。
仕事もしっかりこなし、実家を離れても、それを糧にしていってる彼女にたくましさを感じました。
お互い頑張ろうね!と励まし合って電話を切りました。
あ~がんばろっと。