昨日は久しぶりに遠出をしました。
ここのところは、ずっと二人休みが合えば家の打ち合わせだったりなんだりで、
あまりどこかに行っていなかったんですね。
昨日は打ち合わせも一段落したので、珍しく朝から出かけました。
まずは、もう一人が渡ったことがないという、アクアラインを目指しました。
以前は片道4000円くらいだった通行料も平成23年の3月までだったかな?普通車は800円とのこと。
これは一度通るしかないでしょ!!といういとも単純な理由で行ってみることになりました。
千葉経由で木更津までは3時間半。
距離で100キロちょっとというとこ。
途中休み休み行ったのでこのくらいかかりました。
東京湾を介して、千葉は神奈川や東京と向かい合わせというのをしっかり感じました。
陸で行くとぐるっと回るけど、海から行けば本当に近い。
天気が悪かったのではっきりとは見えなかったけど、
見えるときは、横浜のみなとみらいや、東京の六本木ヒルズまで見えるらしい。
夜景も絶対素敵です☆
続いては、横浜中華街へ。
海ほたるからは高速で20分!!
こんなに近いと思いませんでした。
中華街を歩いて、昼食。
どこがおいしいのか分からず、とりあえず手頃なお店に入りました。
歩いてたら天津甘栗を異常に勧められたんですが、季節なのか、いつもなのか…
お腹をいっぱいにして、ドラクエのすれ違い通信がしたい…という、もうひとりの希望で、お台場にいきました。
ところが夏休みも終わった平日。
全くすれ違えず…
中華街でも3人ほどすれ違えたのに。
夏休みにはすれ違い通信のメッカだったお台場もそれだけ人がいないってことなんですよね。
収穫なくて残念でした。
ちなみに私はドラクエ、ノータッチ。
ただ何人すれ違った♪とかは好きなので行方を見守ってます。
台場ではなにもなさそうだったので、さっさと切り上げて、
最終目的地のディズニーランドへ!!
長くなったので勝手に続編にします。。。