今日は職場の先輩宅へおじゃましてきました。



栃木県は大平町というところに住んでいらっしゃるY先輩夫婦です。



子まりもと同級生のしおりちゃんと先輩とダンナ様。



ダンナ様と言っても、同じ職場の課違いなので



こちらも知り合いですが、産休後初の対面。



しかもおうちへは初めて行きました[E:heart01]



勇気を出して、おじゃましていいですか??って言ってよかった~[E:shine]





実は2週間前くらいに予定されていた今回の訪問ですが、



しおりちゃんが風邪をひいてしまったとのことで、



延期になって、今日になりました。





大平町までは車で1時間45分くらい。



行きも帰りも娘は寝てくれて、道も空いてて助かりました。



先輩宅はとっても大きなおうちで、



我が家なんてすっぽり入ってしまうほど。



リビングもその隣の和室もゆったりしていて、



小さな子供がいるとこういうのもいいなーって思いました。





しおりちゃんはもうすぐ5カ月。



子まりもより1カ月半ほど小さいですが、



体の大きさは子まりもが小さいせいか、だいたい同じくらい。



寝かせておいてもとっても静かで、



あやすと声を上げて笑ってました[E:heart04]



その様子を会社の様子からは想像できないくらいの



メロメロ具合で見ているダンナさん。



もうかわいくてしょうがないって感じがありありと伝わって参りました。



先輩も相変わらず素敵で、仕事場では見られない



ママの先輩がそこにはいました[E:shine]



ご夫婦の会話も思ったより(?)自然に聞けて、自分でびっくりしました。



わかる方にはわかりますが、会社であまりに話さないお二人だったので、



家ではどんな感じか想像つかなかったんですよね~[E:coldsweats01]





お二人はどんな感じなの?と興味深々だったので、



私自身もっと落ち着きがなくなるかと思ってました[E:sweat01]





娘はというと、よそのおうちでも臆することなく、



最近得意のよつんばいもどきを披露し、



おもちゃに手当たり次第興味を示し、終始楽しそうでした。



お二人がかまってくださるのがうれしかったのか、



こちらも笑顔を振りまいていました[E:note]





少し距離があることもあり、3時間ほどであとにしましたが、



もっとゆっくり育児の話をしたかったなーと思いました。



職場ではほとんど仕事上の話しかしなかったので、



こんな話題もできるのか!とこれはこれで新鮮でした。



また来てもいいと言って下さったので、



今度はダンナ様のいない日にでも行こうかしら?と思います(笑)