いわき。
今日は、福島のいわき市まで出張でした。



いわきは茨城との県境。
高速で1本だし~と思ったけど、
茨城も結構広い…



水戸、日立、高萩、北茨城…
たくさんの町を越えて、いわきに着きました。
日立あたりでは、左手は山、右手は日立の街並みと海が見えました(^^)
山を崩して、高速道路をつくったらしいトンネル。
水戸から向こうへはなかなか行かないので新鮮でした。
写真はむりやり撮った日立の海です。



そしていわき市も広い。
高速のインターだけでも3つ4つは平気であるくらい広いんです。
今日はいわき中央インターで下りましたが、まさしく中央でまだ先にも市内のインターがあるみたいでした。



往復約300キロ。
今日もよく走りましたー☆