続編。 | ギャン父、毒母からの解放。アラフォーからの自分生き直しブログ

ギャン父、毒母からの解放。アラフォーからの自分生き直しブログ

自分の言葉で自己表現し、今と未来をより良く生きていきたい。回復途上ですが相談援助のお仕事もしています。書くこと話すこと…対話を通して人生の課題と向き合うお手伝いがしたい。ゆっくりまったり生きづらさから回復しながら生きてゆくのもいいもんだ♪

先日、こまりのところに福祉事業の話を聞きたいという輩がやってくる、という話を書きました。
結局何のアクセスもなく、なんだかなあとは思ったのですが…。
察するは伝わるではないわけで。

話してたらまあまあ分かりました。

自営業で農業をしているのだが
障害をもった知り合いも手伝ってくれてるし、
「社会貢献」で障害者も働けたらいいなあと思うし
人に聞いたら福祉の事業にすればいいという人もいるもんだから
一体どんな業界なんだ?!
と思った

というのがざっくりした話でした。

人に言われて障害者福祉事業(おそらくは就労支援)かい!
しかもうちは相談支援事業所やぞ(-_-;)
浅はかやなあ~
と思わなくもなかったのですが、
本当に何も分からなかったらしいので

雇用や職場体験実習は受け入れできるのか?
作業内容によっては就労支援事業所に業務委託できないか?
移行支援の実習は?
原材料の取引で就労支援事業所と連携、情報交換するとかは?
などなど
まずは福祉事業をする云々ではなく
ご自身の自営業の中で何ができるかを
考えてみてはどうでしょう??

とお話させていただきました。

あ~、そういう色んな方法あるんですね~と
ある程度納得されたようです。

つながるといいですね。ホントに。

で、よくよく聞いてみると
その農家さん、
こども食堂に野菜を寄付したりもしている。
十分に「社会貢献」できてますやん!

福祉じゃないと社会貢献じゃない
もしくは
福祉は社会貢献だ

という狭い考え方についついなってしまってないかなあ。

色々あって色々な形で社会貢献できているって
いいなあと思います。