徒然なるままに②
一昨日に引き続き、担当者きよみが、
徒然なるままに更新します
本日も、江別愛
について深めたいと思います。
この講演会で取り上げる、沖縄県勝連の人たちは、
チラシにも書いてありますが、
「こんな田舎で恥ずかしい」と、自分の地域を好きではありませんでした。
でも、「阿麻和利」によって、地域への誇りを取り戻していきました。
すごく共感できるんです
「こんな田舎で恥ずかしい」
私は、はっきりいって、江別が好きではありませんでした。
住宅しかない、つまらない、札幌市民になりたい。
そう思っていました。
高校時代、「どこに住んでるの?」と聞かれて、
「江別」と答えるのが、何となく嫌でした。
今でも、1日の大半は札幌にいます。
でも、やっぱり、地元江別がいちばん落ち着きます
具体的にどうしてかはわかりませんが、
やっぱり、自分が生まれたところだからなんでしょう。
「阿麻和利」によって勝連が変わったように、
江別も変わってほしい![]()
これからも、江別のいいところを、
たくさん見つけていきたいです
またまた、まとまりのない文章で失礼いたしました。
今日の担当は、きよみでした![]()