もうだいぶ前になるのだが(半年位前かな?)、以下のエラーが出て「AU Music Port」が使えなくなっていた。


Remote Access Connection Managerの起動に失敗しました。

エラー126:指定されたモジュールが見つかりません。



ネット検索やら2ちゃんやらAUサポートやら検索しても一向に原因&解決法がわからない。
(もちろん、2ちゃんのスレも隅々までチェック)

Windowsのイベントログにも「どのモジュールなのか?」が全く出力されていない。


で、途方に暮れて放置していたのだが、先日海外サイトも検索対象にして探してみたのだが


見つかったよ~!



上記ページの内容と同じで

sens.dll


ってーファイルがいつの間にかなくなっていた!

※System Event Notification Service(何のサービスじゃ?) に使用しているDLLらしい。


で、これをCDから戻せば良いのだが、自分も場合はサービスパックの元フォルダ

(「C:\Windows\ServicePackFiles\i386」に訂正)

にあったので、そのまま「C:\Windows\system32」にコピーして「AU Music Port」を起動したら

見事に復活したよ~!



困っている方は是非お試しを!


※Spy&Botでチェックした際に削除されちゃったのかな~…


追記

上記の元フォルダ(「C:\Windows\ServicePackFiles\i386」)が存在しない場合は

CDもしくはハードディスクの「C:\i386」などに「sens.dl_」というファイルがあるはずなので

そのファイルをコマンドプロンプトで展開する。

expand sens.dl_ sens.dll


その後、展開した「sens.dll」を「C:\Windows\system32」にコピーすれば良い。