今更ながら、我が家に
いままで有線(所謂LANケーブルでの接続)で支障がなかったし、
無線LANの機器が高価だったので無線LANを導入していなかったのだが、
たまたまヤフオクでKDDIのレンタルルータ(NEC Aterm DL-180V-C)に
差し込んで使用できる無線LANカード(正規品ではなく怪しい互換品)を見つけて
正規品(NEC WL-54AG)よりも半値以下(2500円+送料160円)で出品されていた。
しかも、出品者の評価情報を見ても、問題なさそうなので
8枚出品されていたんだけど、入札者は自分を含めて
届いた商品をルータに挿入したところ、
ついでに、というか無線LANを使用するには、パソコン側にも当然必要なのだが
元々ルータまでは
というスピードしか出ていないので、
安い11b規格(MAX11Mbps)のPCMCIAカード(Planex GW-NS11H)と
USB接続用のアダプタ(Laneed LD-WL11/USB2)のセット品を
こちらは510円で落札し、送料は500円(EXPACK500)!
当然のごとく、問題なく
ちなみに、無線LANだけど


