今年、我が家に来た年賀状は89枚であった。

で、例年のごとくお年玉くじをチェックすることにした。

一枚一枚チェックするのは面倒なので、近年は年賀状当選番号チェッカーでチェックしている。

このソフトは当然のことながらフリーソフトであるが、
最新の当選データは同梱していないのでダウンロードする必要があり
下2桁を入力するだけで、ハズレかどうか確認できて、
当たりの可能性がある場合は、更に上4桁を入力すると当たりハズレがハッキリする。

で、早速チェックしてみた。

1枚目チェック…ハズレ
2枚目チェック…ハズレ
3枚目チェック…ハズレ
4枚目チェック…ハズレ
5枚目チェック…ハズレ
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
50枚目チェック…ハズレ
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
85枚目チェック…ハズレ
86枚目チェック…ハズレ
87枚目チェック…ハズレ
88枚目チェック…ハズレ
89枚目チェック…ハズレ

今年は当たり無しかよ~orz









































あ、予備の年賀状が余っていたはずだ。

90枚目チェック…ハズレ

今年は全滅 orz











今年は本厄(数えで42歳)なので『お祓い』でも行ってくるか…