『聞きたい~』というご要望に応えて「Super Drager」の音をUp~!
※ビデオを載せようと思ってだんだけど、ナンバーを隠すのを忘れたので音だけね。
※ビデオを載せようと思ってだんだけど、ナンバーを隠すのを忘れたので音だけね。
【HKS Super Drager + サイレンサー有り(インナーパイプ無し)】
公開ブリーフケースサイレンサーを付けても、インナーパイプが無いと、サイレンサーレスとあまり変わらず… ちなみに、サイレンサーのネジをきちんと締めてないので「ビビリ音」が発生してる。
ちなみに、車庫の中ではあまりアクセルは踏めないので、
空ぶかしの状態で「4,000rpm」位である。
空ぶかしの状態で「4,000rpm」位である。
尚、上記MP3ファイルは、
ビデオカメラをマフラーから約1m位の位置において、
左45℃の角度から撮影した映像から音声部分を切り出したモノである。
(まー、車検の測定時と同等に合わせたつもり。合ってるよね?)
ビデオカメラをマフラーから約1m位の位置において、
左45℃の角度から撮影した映像から音声部分を切り出したモノである。
(まー、車検の測定時と同等に合わせたつもり。合ってるよね?)
| 撮影機器及び使用ソフト | |
| 撮影機器 | Victor GR-DVA33(古っ!) |
| キャプチャーソフト | Ulead Video Studio 7.0(古っ!) |
| 音声変換ソフト(動画→Wav形式) | 上記ソフト |
| 音声変換ソフト(Wav形式→MP3形式) | SCMPX mpegaudio player 1.5.1(コレが便利なんだな~!) |
YuichiさんのGC8(下記リンク)と比べてみてね!
こうなります…。リンクが切れちゃってるので
公開ブリーフケース
のpubの中のMP3のファイルを聞いてね~。
順番は同じで、上から順に
1.サイレンサー無し
2.サイレンサー有り(インナーパイプ無し)
3.サイレンサー有り(インナーパイプ有り)
だよ。
1.サイレンサー無し
2.サイレンサー有り(インナーパイプ無し)
3.サイレンサー有り(インナーパイプ有り)
だよ。