久々のDIY第4弾の紹介。
もちろん過去の取付パーツの話。
【取付パーツ】
CUSCO製フロントタワーバーGC8-A型タイプRA 平成5年式に取り付けていたらしい。

【購入】
もちろんヤフオクでGet。1,900円+送料2,000円(位)也!
(2005/11/23落札)
【取付方法】
1.フロントストラットのナットを外す。フロント左のナットが1つだけ硬くて外れず、インプを購入した中古車屋さんに頼んで外してもらう。
2.タワーバーを取り付ける。
以上。
【所感など】
インタークーラーと思いっきり干渉orz当時は知識が乏しく、前期用(A~C型)タワーバーはインタークーラーの干渉なんてわからずに
安かったので落札してしまった…
安かったので落札してしまった…
ゴム板とかあてて何とかなるかな?と思ってあててみたんだけど、
道路の凹凸のたびに「ゴツゴツ」当たるので、断念…
道路の凹凸のたびに「ゴツゴツ」当たるので、断念…
ちなみに、インタークーラーにちょっと傷がついてしまった。
尚、このタワーバーは、その後ヤフオクに出品して、北関東方面へ逝ったとさ。
500円スタートにして、そのまま500円で落札…orz
尚、このタワーバーは、その後ヤフオクに出品して、北関東方面へ逝ったとさ。
500円スタートにして、そのまま500円で落札…orz