芦北町波多島に所在する町指定天然記念物の

()()(くす)です。

 

 肥薩おれんじ鉄道のすぐ横にある矢具神社の境内に所在します。

 説明板によると、樹高は約20mあります。昔、大きな楠があり、台風で倒れた大木の株から萌芽したものがこの楠だそうです。また、昔は楠のすぐそばが海岸で多くの枝は海面を覆い、潮が満つと魚が集まり、これを枝の上で待ち構えた若者は飛び込んで捕まえていたとも言い伝えられています。

 

矢具神社です。

 

 

 

 

 

※写真は2023年7月撮影