多良木町黒肥地に所在する町指定史跡の

相良頼景館跡です。

 

 球磨川の右岸に所在します。

 鎌倉時代初期に、多良木荘の地頭に任じられた相良家初代・相良頼景の館跡と伝えられる場所です。西側と北側に土塁の痕跡が残ります。球磨川の河川改修に伴って、南側は削られていますが、元は80m四方の規模を持っていたそうです。

 

 

 

 

※写真は2020年2月撮影