菊池市北宮に所在する市指定史跡の
菊之城跡です。
説明板によると、別名、菊之池城や深川城、雲上城といい、大宰府の府官だった藤原則隆が館を構えた所で、城としての機能も持っていたと考えられています。菊池川の北岸に位置し、河川交通を抑える上でも重要な拠点であったと考えられます。
※写真は2021年12月撮影
菊池市北宮に所在する市指定史跡の
菊之城跡です。
説明板によると、別名、菊之池城や深川城、雲上城といい、大宰府の府官だった藤原則隆が館を構えた所で、城としての機能も持っていたと考えられています。菊池川の北岸に位置し、河川交通を抑える上でも重要な拠点であったと考えられます。
※写真は2021年12月撮影