宇城市小川町南海東に所在する市指定有形文化財の
伊賀倉権現古塔群です。
県道278号の少し北側に入った所に所在します。県道278号沿いに案内板がでているので分かりやすいです。
天草市HPによると、散らばっていた古塔の欠片を組み立て、権現のほこらを中心として安置したものです。五輪塔43基、宝筐印塔6基があります。
※写真は2018年8月撮影
宇城市小川町南海東に所在する市指定有形文化財の
伊賀倉権現古塔群です。
県道278号の少し北側に入った所に所在します。県道278号沿いに案内板がでているので分かりやすいです。
天草市HPによると、散らばっていた古塔の欠片を組み立て、権現のほこらを中心として安置したものです。五輪塔43基、宝筐印塔6基があります。
※写真は2018年8月撮影