菊池市今に所在する

宝永隧道(今村マブ)です。

文化財の指定は受けていません。

 

 説明板によると、宝永年間(18c初頭)に今、赤星、森北地区の水田への灌漑用水のために山を掘削して作られた隧道(トンネル)です。全長約302mあります。

 

 

 

 

※写真は2022年3月撮影