熊本市西区花園に所在する市指定有形文化財の
成道寺五輪塔一基 伝久布白対馬守墓です。
熊本市HPによると、成道寺の五輪塔は凝灰岩製で、台石には「天文五白 丙申三月十八日」(1536年)「久布白□馬守 妙佶」「ドウ 賀山□慶妙全」の銘があります。成道寺に久布白対馬守の位牌があり、同じ年月日卒とあるので□の中は同じと考えられています。天福寺東の「ネコン塔」にも久布白対馬守の名が見えます。
※写真は2020年2月撮影
熊本市西区花園に所在する市指定有形文化財の
成道寺五輪塔一基 伝久布白対馬守墓です。
熊本市HPによると、成道寺の五輪塔は凝灰岩製で、台石には「天文五白 丙申三月十八日」(1536年)「久布白□馬守 妙佶」「ドウ 賀山□慶妙全」の銘があります。成道寺に久布白対馬守の位牌があり、同じ年月日卒とあるので□の中は同じと考えられています。天福寺東の「ネコン塔」にも久布白対馬守の名が見えます。
※写真は2020年2月撮影