玉名市岱明町扇崎に所在する市登録遺跡の
扇崎要害の森館跡 付 清正公馬つなぎの椋です。
『岱明町の指定文化財』によると、高さ約2m、幅7~10mの土塁や堀を巡らしていて、東辺110m、北辺130m、西辺55mの規模をもつ中世の居館跡です。中には入れないので外側だけの写真になります。
左側が要害の森館跡です。
右側が要害の森館跡です。
扇の池です。
※写真は2020年4月撮影
玉名市岱明町扇崎に所在する市登録遺跡の
扇崎要害の森館跡 付 清正公馬つなぎの椋です。
『岱明町の指定文化財』によると、高さ約2m、幅7~10mの土塁や堀を巡らしていて、東辺110m、北辺130m、西辺55mの規模をもつ中世の居館跡です。中には入れないので外側だけの写真になります。
左側が要害の森館跡です。
右側が要害の森館跡です。
扇の池です。
※写真は2020年4月撮影