阿蘇市黒川に所在する市指定有形文化財の
役小角石像・男鬼石像、女鬼石像です。
西巌殿寺境内にお堂がありその中に安置されています。
修験道の祖といわれる役小角の像と、男鬼、女鬼の像です。女鬼像の顔が欠けてしまっていますが、全体的に丁寧な造りの石像です。
右手前が男鬼像、左が女鬼像、奥が役小角像です。
※写真は2020年8月撮影
阿蘇市黒川に所在する市指定有形文化財の
役小角石像・男鬼石像、女鬼石像です。
西巌殿寺境内にお堂がありその中に安置されています。
修験道の祖といわれる役小角の像と、男鬼、女鬼の像です。女鬼像の顔が欠けてしまっていますが、全体的に丁寧な造りの石像です。
右手前が男鬼像、左が女鬼像、奥が役小角像です。
※写真は2020年8月撮影