菊池市泗水町豊水に所在する市指定史跡の

菊池政隆公墓です。

 

 安国寺の裏手に所在します。

 説明板によると、菊池政隆は菊池氏20代為邦の弟の為安の孫で、永正元年(1504年)に惣領を継ぎました。しかし、翌年には家臣団により家督を剥奪され、菊池を追われました。その後、力を蓄えた政隆は現南関町の臼間野で菊池武経と戦いましたが敗れ捕らわれの身となります。護送される途中、旧家臣により救出され安国寺に陣を構えるも再び武経に敗れ、政隆は安国寺で自刃して果てました。この墓は江戸時代に建立されたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真は2020年5月撮影