多良木町黒肥地に所在する町指定有形文化財の
追ノ原の笠塔婆です。
球磨川右岸側の台地上に所在します。
説明板によると、塔身の正面上部に地蔵菩薩立像が細い線で刻まれています。総高は167㎝の凝灰岩製の笠塔婆です。天文5年(1536年)に造られたものです。
※写真は2022年2月撮影
多良木町黒肥地に所在する町指定有形文化財の
追ノ原の笠塔婆です。
球磨川右岸側の台地上に所在します。
説明板によると、塔身の正面上部に地蔵菩薩立像が細い線で刻まれています。総高は167㎝の凝灰岩製の笠塔婆です。天文5年(1536年)に造られたものです。
※写真は2022年2月撮影