高森町高森に所在する町指定史跡の

津留大蔵の碑です。

 

 県道28号熊本高森線のバイパスそばにあります。この場所は、熊本県教委が発掘調査をした幅・津留遺跡の範囲内になると思います。

 戦国時代に高森城を巡る攻防戦で島津軍の一員として攻め込んだ相良家の家臣・深水摂津介を討ち取った津留大蔵の碑です。津留大蔵は武田大和守元実の長子で津留姓を名乗っていました。高森城落城の際には親子で奮戦し、敵将深水摂津介を討ち取った豪勇の士で、この碑は後世に津留村で建立されたものです。

 

手前の石碑になります。

 

 

 

後方から。

 

※写真は2020年8月撮影