菊陽町辛川に所在する町指定史跡の
六道塚古墳です。
熊本空港の北側の台地上に位置する古墳です。周りは農地が広がっています。
説明板によると、直径約7m、高さ約3mで二段築成の円墳と推定されているそうです。
墳丘上にはクスノキの巨木が聳え、その根元に「神石」が祀られています。
クスノキの根元で竹に囲まれているのが神石です。古墳石室の石材でしょうか。
祀られている神石。
※写真は2022年5月撮影
菊陽町辛川に所在する町指定史跡の
六道塚古墳です。
熊本空港の北側の台地上に位置する古墳です。周りは農地が広がっています。
説明板によると、直径約7m、高さ約3mで二段築成の円墳と推定されているそうです。
墳丘上にはクスノキの巨木が聳え、その根元に「神石」が祀られています。
クスノキの根元で竹に囲まれているのが神石です。古墳石室の石材でしょうか。
祀られている神石。
※写真は2022年5月撮影