産山村産山に所在する村指定有形文化財の
川久保橋です。
産山村を流れる産山川に架かる石橋です。
説明板によると、昭和10年(1935年)に架けられた新しい石橋です。橋の長さは20m。野田寅蔵という人によって架けられたそうです。
川から撮影した石橋です。
今でも車が通る現役の橋です。
橋の下の川には矢穴が残る石があります。
※写真は2022年4月撮影
産山村産山に所在する村指定有形文化財の
川久保橋です。
産山村を流れる産山川に架かる石橋です。
説明板によると、昭和10年(1935年)に架けられた新しい石橋です。橋の長さは20m。野田寅蔵という人によって架けられたそうです。
川から撮影した石橋です。
今でも車が通る現役の橋です。
橋の下の川には矢穴が残る石があります。
※写真は2022年4月撮影