宇土市走潟町に所在する
走潟の六地蔵です。
文化財の指定は受けていません。
国道501号から少しだけ西側に入った所に所在します。
この六地蔵は龕部と笠が失われています。宝珠の下の方には卍の浮彫が残っていますが、他は風化が激しく文字は判別できません。室町期の六地蔵でしょうか。
宝珠に残る卍文です。
※写真は2021年6月撮影
宇土市走潟町に所在する
走潟の六地蔵です。
文化財の指定は受けていません。
国道501号から少しだけ西側に入った所に所在します。
この六地蔵は龕部と笠が失われています。宝珠の下の方には卍の浮彫が残っていますが、他は風化が激しく文字は判別できません。室町期の六地蔵でしょうか。
宝珠に残る卍文です。
※写真は2021年6月撮影